2006年11月12日
大阪戦@なみはや 11月11日観戦記
ごんばんわあ゛~、喉が痛いおにょです。
帰ってきて、ご飯食べて、休養してこれ書いてます。bjリーグの速報の記録を見ながら思い出そうとするのですが、細かいところはなかなか思い出せない。ディフェンスがマンツーマンだったかゾーンだったかも思い出せん、元から気づいて無い時もあるし。経験者の人の細かいプレイまではっきり覚えてるのは本当にすごいと思うな。
でも、まぁ思い出せないなりに観戦記書きますね。
まず、席はベンチ裏。デビルズのブースターはパーーっと見渡して15人。それとは別に、矢野社長やそのほか関係者も大阪に来てましたね。そんな中で試合開始前のセレモニーです。レギュラーが来て、お客さんとあるある探検隊やってました。「エヴェッサ探検隊、エヴェッサ探検隊、10年若けりゃbtよ!」これお客さんがしてたネタですが、それはbt探検隊じゃないのか。ともかくエヴェッサは今年も吉本とのつながりで頑張るようです。
そして、btのダンスと応援も増えてます。ここはしっかりチェックです。この応援の合間に、もしくは重ねて、ヒートデビルズのコールを入れなければいけないのでアウェイはホームよりも応援チェックは重要になるかもしれません(笑)
そして、今回のセレモニーで一番歓声の多きかったのがチャンピオンフラッグ公開。MVPのリンワシントンがダンクをしている影の入っている例エヴェッサマーク入りフラッグです。うーーー、、すごい、うらやましい、カッコいい。でも連覇はそう簡単じゃないことを今週教えてやる!・・・と改めてしんけんブーストの誓いを立てます。

試合前の選手の様子もついでに・・・・

そして試合開始!!
正直前半はぜんぜん攻め切れん。開始数分でジャスティンが立て続けにファール。代わったクリスがワシントンやニュートンに押さえ込まれて全く中に入れない。与那嶺翼が入ってからは若干大阪からペースを奪い返すも、1Qで9点差つけられてしまう。
2Qで盛り返したい。栗野を入れてディフェンスのポジション取り、リバウンドなどよくなるもののなかなか得点が伸びない。水町を入れては見るもの、ペースはなかなかこっちに来ない。一時は大阪のシュートミスなどで4点差までつめるけど、それも一時的なもの。大阪もミスによるターンオーバーやシュートミスが多くロースコアの展開に。前半終わって34-23。2桁点差になってしまったけど、まだまだこれから。
そして3Q。猛追が始まる。猛追の立役者は、いろんな意見がありそうだけど僕はクリスだと思う。クリスが前半よりディフェンスが積極的になったし、皆でリバウンドに必死。激しいディフェンスの甲斐あって一気に点差を詰めていく。3Q終わって見れば2点差まで詰めてた。デビルズベンチが盛りあがってる。栗野がデビルズブースターの方向いて叫びながら両手を勢いよく挙げる。それにあわせてベンチ裏の青い服のデビルズブースターはあちこちで立ち上がり、手を振りまくってる。僕もたって知らない青服のひとに応援ボード振りまくってた。この時に逆転できると思った。
続く、4Q。最初の数分はやはりデビルズのペース。この頃にアリーナ内は「(パパンパパンパン)Go!Go!エヴェッサ」との音楽が鳴っていたんだけど、声を出してる大阪ブースターはほとんどいない。「チャーーーンス!!」と思い、「エヴェッサ」に「デビルズ」重ねてみる。「(パパンパパンパン)Go!Go!デビルズ」立派なデビルズコールになった(うひひ)。しばらく続けてたら、わざとかたまたまか知らんけど音楽が変わる。今度は「パパンパパンパン。オーサカエヴェッサ!」これにもタイミングを見計らいコールを重ねる「パパンパパンパン。ヒートデビルズ!」 お、上手く行った。
そうこうしてる間もゲームはデビルズペースで進む。ついに逆転!!!!50-48。2点リード。青い服が会場のあちらこちらで飛び上がる。
しかし、リードもつかの間、不可解なミスジャッジに最後の最後で翻弄される。エヴェッサも翻弄されているが、大分のここぞと言う時に出るコトが多いような気がするのは気のせいか?これがホームコートアドバンテージか? どちらかはともかく徐々に再び離されて、5~7点ビハインドがつづく。終盤になり攻守の要だったアンディがファウルアウト。(速報の記録では残り2分でしたね)残りの攻撃回数を考えればまだ逆転不可能ではないはずとは思うけど、大阪の攻撃も止められない。残り1分からファールゲームに持ち込むも最後は7点差で敗北。
くやしい、残念。惜しかった。3Q~4Qの追撃は去年のデビルズには出来なかったと思うぞ。
でも負けちゃったからな。気持ち切り替えて、、明日は勝つぞ~~~~~~~~~!!
最後はヒートデビルズのバスを「おつかれさま」を言いながら見送って、そこで話してた大分、大阪ブースターにもおつかれ様を言って帰宅です。
明日は勝ちたいなぁ・・・・
帰ってきて、ご飯食べて、休養してこれ書いてます。bjリーグの速報の記録を見ながら思い出そうとするのですが、細かいところはなかなか思い出せない。ディフェンスがマンツーマンだったかゾーンだったかも思い出せん、元から気づいて無い時もあるし。経験者の人の細かいプレイまではっきり覚えてるのは本当にすごいと思うな。
でも、まぁ思い出せないなりに観戦記書きますね。
まず、席はベンチ裏。デビルズのブースターはパーーっと見渡して15人。それとは別に、矢野社長やそのほか関係者も大阪に来てましたね。そんな中で試合開始前のセレモニーです。レギュラーが来て、お客さんとあるある探検隊やってました。「エヴェッサ探検隊、エヴェッサ探検隊、10年若けりゃbtよ!」これお客さんがしてたネタですが、それはbt探検隊じゃないのか。ともかくエヴェッサは今年も吉本とのつながりで頑張るようです。
そして、btのダンスと応援も増えてます。ここはしっかりチェックです。この応援の合間に、もしくは重ねて、ヒートデビルズのコールを入れなければいけないのでアウェイはホームよりも応援チェックは重要になるかもしれません(笑)
そして、今回のセレモニーで一番歓声の多きかったのがチャンピオンフラッグ公開。MVPのリンワシントンがダンクをしている影の入っている例エヴェッサマーク入りフラッグです。うーーー、、すごい、うらやましい、カッコいい。でも連覇はそう簡単じゃないことを今週教えてやる!・・・と改めてしんけんブーストの誓いを立てます。

試合前の選手の様子もついでに・・・・
そして試合開始!!
正直前半はぜんぜん攻め切れん。開始数分でジャスティンが立て続けにファール。代わったクリスがワシントンやニュートンに押さえ込まれて全く中に入れない。与那嶺翼が入ってからは若干大阪からペースを奪い返すも、1Qで9点差つけられてしまう。
2Qで盛り返したい。栗野を入れてディフェンスのポジション取り、リバウンドなどよくなるもののなかなか得点が伸びない。水町を入れては見るもの、ペースはなかなかこっちに来ない。一時は大阪のシュートミスなどで4点差までつめるけど、それも一時的なもの。大阪もミスによるターンオーバーやシュートミスが多くロースコアの展開に。前半終わって34-23。2桁点差になってしまったけど、まだまだこれから。
そして3Q。猛追が始まる。猛追の立役者は、いろんな意見がありそうだけど僕はクリスだと思う。クリスが前半よりディフェンスが積極的になったし、皆でリバウンドに必死。激しいディフェンスの甲斐あって一気に点差を詰めていく。3Q終わって見れば2点差まで詰めてた。デビルズベンチが盛りあがってる。栗野がデビルズブースターの方向いて叫びながら両手を勢いよく挙げる。それにあわせてベンチ裏の青い服のデビルズブースターはあちこちで立ち上がり、手を振りまくってる。僕もたって知らない青服のひとに応援ボード振りまくってた。この時に逆転できると思った。
続く、4Q。最初の数分はやはりデビルズのペース。この頃にアリーナ内は「(パパンパパンパン)Go!Go!エヴェッサ」との音楽が鳴っていたんだけど、声を出してる大阪ブースターはほとんどいない。「チャーーーンス!!」と思い、「エヴェッサ」に「デビルズ」重ねてみる。「(パパンパパンパン)Go!Go!デビルズ」立派なデビルズコールになった(うひひ)。しばらく続けてたら、わざとかたまたまか知らんけど音楽が変わる。今度は「パパンパパンパン。オーサカエヴェッサ!」これにもタイミングを見計らいコールを重ねる「パパンパパンパン。ヒートデビルズ!」 お、上手く行った。
そうこうしてる間もゲームはデビルズペースで進む。ついに逆転!!!!50-48。2点リード。青い服が会場のあちらこちらで飛び上がる。
しかし、リードもつかの間、不可解なミスジャッジに最後の最後で翻弄される。エヴェッサも翻弄されているが、大分のここぞと言う時に出るコトが多いような気がするのは気のせいか?これがホームコートアドバンテージか? どちらかはともかく徐々に再び離されて、5~7点ビハインドがつづく。終盤になり攻守の要だったアンディがファウルアウト。(速報の記録では残り2分でしたね)残りの攻撃回数を考えればまだ逆転不可能ではないはずとは思うけど、大阪の攻撃も止められない。残り1分からファールゲームに持ち込むも最後は7点差で敗北。
くやしい、残念。惜しかった。3Q~4Qの追撃は去年のデビルズには出来なかったと思うぞ。
でも負けちゃったからな。気持ち切り替えて、、明日は勝つぞ~~~~~~~~~!!
最後はヒートデビルズのバスを「おつかれさま」を言いながら見送って、そこで話してた大分、大阪ブースターにもおつかれ様を言って帰宅です。
明日は勝ちたいなぁ・・・・
ヒートデビルズ 富山戦 @ビーコン
ジャスチン@カンイチ
唐突に思い出話(ほぼ自己満)
逆転将軍復活!Wooo!!
明日は・・・もう今日だった、、ライジング福岡戦 2連勝希望!
よそぉーー 慌ててアップ
ジャスチン@カンイチ
唐突に思い出話(ほぼ自己満)
逆転将軍復活!Wooo!!
明日は・・・もう今日だった、、ライジング福岡戦 2連勝希望!
よそぉーー 慌ててアップ
Posted by おにょ at 00:32│Comments(10)
│大分ヒートデビルズ
この記事へのトラックバック
やったね、ヒートデビルス (^ ^)v
開幕戦、2連勝しております!【スポーツ脳】at 2006年11月12日 07:10
ということで、今日はなみはやドームで大阪エヴェッサのホーム開幕戦。大分ヒートデビルズということで、去年と大阪開幕は同じ場所、同じカードです。
今年は去年と違い、1階席...
今年は去年と違い、1階席...
bj: 大分@大阪 勝ったとはいえ…(71-64)【Blog @ Wolfy -Side A-】at 2006年11月12日 10:24
この記事へのコメント
おにょさんお疲れ様~。
私もネット配信で見てたけど、くやしい~。
3Qでの2点差、4Qでの逆転の時は、もう勝てる!って思ったんだけど・・・残念。
明日は絶対勝ってほしいです。
おにょさん、応援宜しくお願いします!
私もネット配信で見てたけど、くやしい~。
3Qでの2点差、4Qでの逆転の時は、もう勝てる!って思ったんだけど・・・残念。
明日は絶対勝ってほしいです。
おにょさん、応援宜しくお願いします!
Posted by あやりんママ at 2006年11月12日 01:08
矢野さんと沖宗さんみっけ。
僕は逆の事考えてました。
エヴェッサの応援リズムにあわせて声援送ったら、リズムに乗る分、かき消されるのではないかと。たしかに声合わせやすいメリットはあるのですが。
それで、僕は途切れがちな動画にいらつきながらも(時折ディスプレイに小パンチ食らわせつつ)、あえて会場のリズムを外した声援を送りました。
"ヒート!"ちゃちゃちゃ"デビルズ"
"ディーフェンス"どんどん"ディーフェンス"
そう、大分ホームの時まんま。
おかげで家人からクレーム来ました(;´Д`)
僕は逆の事考えてました。
エヴェッサの応援リズムにあわせて声援送ったら、リズムに乗る分、かき消されるのではないかと。たしかに声合わせやすいメリットはあるのですが。
それで、僕は途切れがちな動画にいらつきながらも(時折ディスプレイに小パンチ食らわせつつ)、あえて会場のリズムを外した声援を送りました。
"ヒート!"ちゃちゃちゃ"デビルズ"
"ディーフェンス"どんどん"ディーフェンス"
そう、大分ホームの時まんま。
おかげで家人からクレーム来ました(;´Д`)
Posted by 伊代吉 at 2006年11月12日 03:31
おにょさん、おはようございます!
初めまして、tetsと申します。TBありがとうございます。
そうですか・・・負けちゃいましたか!でも今日は気持ちを切り替えて!結果ブログ待ってま~す!
初めまして、tetsと申します。TBありがとうございます。
そうですか・・・負けちゃいましたか!でも今日は気持ちを切り替えて!結果ブログ待ってま~す!
Posted by tets at 2006年11月12日 07:09
お疲れ様で~す♪
大丈夫!!
今日は、デビルズ勝ちますっっ!
今季のデビルズはしつこい(笑)んですから!!
こっちでも応援してますから、会場のおにょさん…、そして大分から乗り込んでるデビルズブースターの皆さん…、デビルズを『勝ち』に導いてください…!
お願いします!!!
デビルズ☆がんばれ~~~っ!!!
大丈夫!!
今日は、デビルズ勝ちますっっ!
今季のデビルズはしつこい(笑)んですから!!
こっちでも応援してますから、会場のおにょさん…、そして大分から乗り込んでるデビルズブースターの皆さん…、デビルズを『勝ち』に導いてください…!
お願いします!!!
デビルズ☆がんばれ~~~っ!!!
Posted by 赤ツノ at 2006年11月12日 07:33
例の場所で、例のメンバーで、ネットテレビやネット速報見ながら応援してました。お疲れです!
後半のねばりはすごかったですねー。選手が怪我しないかとても心配でしたが、ほんとがんばってたと思います。
おにょさんも今日も会場でしょうが、がんばってくださいね!ジャスティーンなどの名前のコールはおにょさんかな?と思ってネットテレビ見てましたよ〜。それでは今日の日記も楽しみにしてまーす(^^)。
後半のねばりはすごかったですねー。選手が怪我しないかとても心配でしたが、ほんとがんばってたと思います。
おにょさんも今日も会場でしょうが、がんばってくださいね!ジャスティーンなどの名前のコールはおにょさんかな?と思ってネットテレビ見てましたよ〜。それでは今日の日記も楽しみにしてまーす(^^)。
Posted by しーちゃん at 2006年11月12日 09:23
>おにょサン
ホントに残念です~
でも、2戦目「大分」から応援しちょりますよー!
がんばれー!デビルズ~!!!
ホントに残念です~
でも、2戦目「大分」から応援しちょりますよー!
がんばれー!デビルズ~!!!
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at 2006年11月12日 16:25
おにょさんお疲れ様でした!
おにょさんの記事を読んでいると、だいたい試合の展開がわかります(^^)
昨季覇者相手に手ごたえのある試合といえるのではないでしょうか。
今年はいけるかも!?と思わせる内容では?
少なくとも勝率5割以上で、プレーオフ進出といったとこでは?
まっ、始まったばっかり・・・
応援していきましょう!
おにょさんの記事を読んでいると、だいたい試合の展開がわかります(^^)
昨季覇者相手に手ごたえのある試合といえるのではないでしょうか。
今年はいけるかも!?と思わせる内容では?
少なくとも勝率5割以上で、プレーオフ進出といったとこでは?
まっ、始まったばっかり・・・
応援していきましょう!
Posted by 浜ちゃん at 2006年11月12日 17:36
ブーストお疲れ様でした!今日はやりましたね!埼玉は今日は負けちゃいました…(ToT)
来週アルビ戦負けらんないっす!
来週アルビ戦負けらんないっす!
Posted by ひろ at 2006年11月12日 18:47
みなさん、コメントありがとうございます
>あやりんママさん
本当に11日の逆転したときはやった!!とおもいました。この粘りと気合が今日につながったんですよね。東京戦もこの調子で^^
>伊予吉さん
確かにあの画面は見にくいね~。今は他に見る方法無いから仕方が無く見ちゃうけど。アウェイのコールは難しいね。他にタイミングとってくれるものも無いし。でも、知り合いも言ってたんだけど、どんな形でもいいから声を出すことがまず大事とのコトでした。選手に届くと信じて応援するだけですよ。
>tetsさん
今日もリードされましたけど何とか逆転に成功。昨日と違うのはそのあと集中が続いたことと大阪があせっていたこと。波多野をマイキーが攻めきったこと。今年はこれで3勝1敗。大阪、新潟と勝ち星並んでますがこのあとも頑張ってほしいね。
>赤ツノさん
喉かれるほど応援してました。どのくらい力になってるのか分からんけど、勝ててよかった。選手がんばってたしね。サイコー!!blogも出来たらアップしますが、、、、いつになるかな?
>しーちゃんさん
bjtvのおかげでアウェイの状況も分かるようになったのは嬉しいね。僕もこれでひー無の大分も応援できます^^ 声は大分ブースターの誰かの声でしょうけど、まさか入るとは恥ずかしい限り(^^;
>イチ駅員さん
大分の皆の応援もきっと届いたんでしょうね。見事逆転勝ちです!
>浜ちゃんさん
この調子で頑張ればプレーオフ進出も出来ますよ!!徐々に他のチームも調子を上げてきますし、大分も勝てばマークされるだろうけど、最後まで頑張ってほしいですね。
>ひろさん
なんとか勝ちました。今シーズンは大分は接戦を物にしていかないといけませんな。ブロンコスは今日は負けちゃいましたか。富山もなかなか強いです。今シーズンは昨シーズン以上に面白くなりそうで、、、、どこのブースターもやきもきしますね。アルビ戦がんばって!こっちも東京戦頑張る!!
>あやりんママさん
本当に11日の逆転したときはやった!!とおもいました。この粘りと気合が今日につながったんですよね。東京戦もこの調子で^^
>伊予吉さん
確かにあの画面は見にくいね~。今は他に見る方法無いから仕方が無く見ちゃうけど。アウェイのコールは難しいね。他にタイミングとってくれるものも無いし。でも、知り合いも言ってたんだけど、どんな形でもいいから声を出すことがまず大事とのコトでした。選手に届くと信じて応援するだけですよ。
>tetsさん
今日もリードされましたけど何とか逆転に成功。昨日と違うのはそのあと集中が続いたことと大阪があせっていたこと。波多野をマイキーが攻めきったこと。今年はこれで3勝1敗。大阪、新潟と勝ち星並んでますがこのあとも頑張ってほしいね。
>赤ツノさん
喉かれるほど応援してました。どのくらい力になってるのか分からんけど、勝ててよかった。選手がんばってたしね。サイコー!!blogも出来たらアップしますが、、、、いつになるかな?
>しーちゃんさん
bjtvのおかげでアウェイの状況も分かるようになったのは嬉しいね。僕もこれでひー無の大分も応援できます^^ 声は大分ブースターの誰かの声でしょうけど、まさか入るとは恥ずかしい限り(^^;
>イチ駅員さん
大分の皆の応援もきっと届いたんでしょうね。見事逆転勝ちです!
>浜ちゃんさん
この調子で頑張ればプレーオフ進出も出来ますよ!!徐々に他のチームも調子を上げてきますし、大分も勝てばマークされるだろうけど、最後まで頑張ってほしいですね。
>ひろさん
なんとか勝ちました。今シーズンは大分は接戦を物にしていかないといけませんな。ブロンコスは今日は負けちゃいましたか。富山もなかなか強いです。今シーズンは昨シーズン以上に面白くなりそうで、、、、どこのブースターもやきもきしますね。アルビ戦がんばって!こっちも東京戦頑張る!!
Posted by おにょ at 2006年11月12日 21:44
みなさん、コメントありがとうございます
>あやりんママさん
本当に11日の逆転したときはやった!!とおもいました。この粘りと気合が今日につながったんですよね。東京戦もこの調子で^^
>伊予吉さん
確かにあの画面は見にくいね~。今は他に見る方法無いから仕方が無く見ちゃうけど。アウェイのコールは難しいね。他にタイミングとってくれるものも無いし。でも、知り合いも言ってたんだけど、どんな形でもいいから声を出すことがまず大事とのコトでした。選手に届くと信じて応援するだけですよ。
>tetsさん
今日もリードされましたけど何とか逆転に成功。昨日と違うのはそのあと集中が続いたことと大阪があせっていたこと。波多野をマイキーが攻めきったこと。今年はこれで3勝1敗。大阪、新潟と勝ち星並んでますがこのあとも頑張ってほしいね。
>赤ツノさん
喉かれるほど応援してました。どのくらい力になってるのか分からんけど、勝ててよかった。選手がんばってたしね。サイコー!!blogも出来たらアップしますが、、、、いつになるかな?
>しーちゃんさん
bjtvのおかげでアウェイの状況も分かるようになったのは嬉しいね。僕もこれでひー無の大分も応援できます^^ 声は大分ブースターの誰かの声でしょうけど、まさか入るとは恥ずかしい限り(^^;
>イチ駅員さん
大分の皆の応援もきっと届いたんでしょうね。見事逆転勝ちです!
>浜ちゃんさん
この調子で頑張ればプレーオフ進出も出来ますよ!!徐々に他のチームも調子を上げてきますし、大分も勝てばマークされるだろうけど、最後まで頑張ってほしいですね。
>ひろさん
なんとか勝ちました。今シーズンは大分は接戦を物にしていかないといけませんな。ブロンコスは今日は負けちゃいましたか。富山もなかなか強いです。今シーズンは昨シーズン以上に面白くなりそうで、、、、どこのブースターもやきもきしますね。アルビ戦がんばって!こっちも東京戦頑張る!!
>あやりんママさん
本当に11日の逆転したときはやった!!とおもいました。この粘りと気合が今日につながったんですよね。東京戦もこの調子で^^
>伊予吉さん
確かにあの画面は見にくいね~。今は他に見る方法無いから仕方が無く見ちゃうけど。アウェイのコールは難しいね。他にタイミングとってくれるものも無いし。でも、知り合いも言ってたんだけど、どんな形でもいいから声を出すことがまず大事とのコトでした。選手に届くと信じて応援するだけですよ。
>tetsさん
今日もリードされましたけど何とか逆転に成功。昨日と違うのはそのあと集中が続いたことと大阪があせっていたこと。波多野をマイキーが攻めきったこと。今年はこれで3勝1敗。大阪、新潟と勝ち星並んでますがこのあとも頑張ってほしいね。
>赤ツノさん
喉かれるほど応援してました。どのくらい力になってるのか分からんけど、勝ててよかった。選手がんばってたしね。サイコー!!blogも出来たらアップしますが、、、、いつになるかな?
>しーちゃんさん
bjtvのおかげでアウェイの状況も分かるようになったのは嬉しいね。僕もこれでひー無の大分も応援できます^^ 声は大分ブースターの誰かの声でしょうけど、まさか入るとは恥ずかしい限り(^^;
>イチ駅員さん
大分の皆の応援もきっと届いたんでしょうね。見事逆転勝ちです!
>浜ちゃんさん
この調子で頑張ればプレーオフ進出も出来ますよ!!徐々に他のチームも調子を上げてきますし、大分も勝てばマークされるだろうけど、最後まで頑張ってほしいですね。
>ひろさん
なんとか勝ちました。今シーズンは大分は接戦を物にしていかないといけませんな。ブロンコスは今日は負けちゃいましたか。富山もなかなか強いです。今シーズンは昨シーズン以上に面白くなりそうで、、、、どこのブースターもやきもきしますね。アルビ戦がんばって!こっちも東京戦頑張る!!
Posted by おにょ at 2006年11月12日 23:35