2008年03月27日
おおいターン
お久しぶりです。おにょです。
実は先週から、大分に引っ越してきました。いはゆるUターン転職ですね。転職先も今と同様のIT企業ですが、新しい職場が楽しみです。最近は、次の会社への入社準備と荷物整理に忙殺される毎日。
そうは言いつつ、ちょぼちょぼ外出もしてまして24日に大洲総合運動公園であった国体壮行会なども見物してました。井場田と大賀、来年デビルズ入らないかな~とか思いながら・・・・。デビルズよりもそっちの2人を見れたのが嬉しかったかも^^ デビルズ鈴木選手と井場田選手が冗談を言い合っているのとか見ると本当にこの2人は日体大で一緒だったんだなーーとか感心してました。
今週末は久しぶりにビーコンにデビルズ見に行きます^^
続きを読む
実は先週から、大分に引っ越してきました。いはゆるUターン転職ですね。転職先も今と同様のIT企業ですが、新しい職場が楽しみです。最近は、次の会社への入社準備と荷物整理に忙殺される毎日。
そうは言いつつ、ちょぼちょぼ外出もしてまして24日に大洲総合運動公園であった国体壮行会なども見物してました。井場田と大賀、来年デビルズ入らないかな~とか思いながら・・・・。デビルズよりもそっちの2人を見れたのが嬉しかったかも^^ デビルズ鈴木選手と井場田選手が冗談を言い合っているのとか見ると本当にこの2人は日体大で一緒だったんだなーーとか感心してました。
今週末は久しぶりにビーコンにデビルズ見に行きます^^

Posted by おにょ at
00:54
│Comments(4)
2008年03月18日
ミックスジュースは大阪発、カツカレーは銀座発

カレー屋にて遅い昼食。
この店は夕方4時か5時に店がしまっちゃう。カレーをたっぷり煮込むらしく、そのために1日に80リットルしか作らないらしい。そんで、カレーが無くなり次第、店を閉めちゃう。僕が「たくさん作ったら?」と聞いたら「100も作って煮込もうと思ったら時間がかかりすぎる」と初老のマスターが言ってました。
中辛はちょっと辛めでしたが美味しかったです。写真には写ってないけどミックスジュースもおいしい。
ビーフカレー 680円
カツカレー 830円
ミックスジュース 400円
Posted by おにょ at
17:47
│Comments(0)
2008年03月09日
2008年03月09日
2008年03月08日
2008年03月07日
2008年03月04日
唐突に大阪名所紹介

夜のお初天神。
近松門佐衛門の曽根崎心中の舞台となったところ。大阪梅田の街中にありますが、曽根崎と呼ばれる所とはかなり離れてます。(当時と社の場所変わった?地名が変わった?)
会社の近くなので年明け仕事始まってからの会社の友達と初詣によくいきます。
続きを読む
Posted by おにょ at
08:44
│Comments(0)
2008年02月20日
2008年02月19日
そろそろ野球シーズン

そろそろ野球のシーズン。僕は野球はほとんど見ませんが子供のころはヤクルトスワローズファンでした。理由は帽子を買ってもらったからと言う非常に単純な理由。当時は巨人や広島、中日が強くヤクルトファンなんて居ませんでしたね。やはり大分では巨人が人気、大商出身の岡崎もいましたしテレビの野球中継はほとんど巨人でしたから。
ところが、時代は流れ、津久見高校出身の川崎投手が入団、キャッチャー古田に野村監督。弱小球団と呼ばれたヤクルトスワローズもも徐々に強くなりついに優勝!!僕もやったーと喜んでましたが、一回応援チームの優勝を見たら一気にヤクルト熱も野球熱も冷めてしまいました。
今は大阪なので回りは阪神タイガースファンばかり。会社でもたくさんいて、ファン同士の話をきくのは面白いですね。皆、監督のように昨日の代打がああだ、こうだと言ってます。当然1度や2度優勝したくらいでは飽き足らず、今年も優勝だーーーといきまいてます。やはり地元熱なんでしょうね。なんちゃってヤクルトファンだった僕とは大違いです。
もっとも僕もヒートデビルズのおかげで地元(出身地)のチームを応援できるようになって楽しませてもらってます。
トリニータも一応、応援はしてますが、、いかんせんサッカーはよくわからない^^; バスケはわかってるのかと言われるとこれはこれでわかってないのですが・・・・
話は戻って野球。僕はまだ甲子園いったことないのですが、大阪にいる間にまた野球も見てみたいですね。
続きを読む
Posted by おにょ at
22:36
│Comments(2)
2008年02月18日
まいにちジミゴハン(C)
Posted by おにょ at
22:40
│Comments(2)